
屋根修理なら福生市の屋根修理専門店
『髙橋屋根工事店』におまかせください。
安い見積もりにだまされて高額な請求をされる前に
地元業者にご相談ください。
髙橋屋根工事店の特徴
-
安心の地元業者です
-
営業時間07:30〜20:00年中無休で雨漏り修理を行います
-
しっくい補修・耐震工事・雨漏り直し・雨どいそうじ等屋根のことなら何でもお気軽に
-
小さな修理でもお気軽にお電話ください
-
推せん優良工事店
業務案内
髙橋屋根工事店は地元福生市密着の屋根工事専門店です。屋根のことならどんなことでもお気軽にご相談ください。
特に雨漏りは放置すると大切な財産である家を最悪建て替えに追い込んでしまうほど重大事につながります。雨漏りの兆候を見つけたらすぐに髙橋屋根工事店にお電話ください。

屋根工事全般
屋根葺き替え工事
一部補修ではなく、下地を含め瓦まで屋根全部を交換する工事です。
屋根補修工事
割れたり、ズレたりした瓦のみを補修する工事です。
屋根塗装工事
風雨にさらされて劣化した瓦の表面を塗装することで耐久性を取り戻す工事です。
屋根カバー工事
現状の屋根の上に防水シートを掛け、その上に新しい屋根を葺く工事です。現状の屋根材の撤去や廃棄が無いため比較的安価に工事ができます。
屋根板金工事
コロニアルなどのスレート屋根を止めている屋根のてっぺん部分が劣化して台風などで浮き上がることがあります。雨漏りの原因となるので早急な棟板金工事が必要です。
しっくい補修工事
築15年以上や台風が多い地域では、しっくいが剥がれたりズレたりします。雨漏りを防ぐために早急にしっくいの補修工事が必要です。
雨漏り修理
雨漏りを放置すると大切な財産である家が壊れてしまいかねません。早急に原因を究明して雨漏りを防ぎましょう。
雨どいそうじ・修理・交換
雨どいも詰まりを放置すると外壁からの雨漏りを誘発します。定期的に清掃し、歪みを直して水がきちんと流れるようにメンテナンスしましょう。
耐震工事
日本瓦の屋根は重いものです。地震対策からすると屋根は軽いに越したことはありません。屋根材を軽いものに変更する耐震リフォームでも自治体の補助金がおりますので有効に活用して地震に備えましょう。

雨漏り修理
早目の対応で、被害を最小限に食い止めましょう!
雨漏りは屋根からだけと思っていませんか?
実は雨漏りは外壁からも起こります。屋根同様外壁も厳しい環境に晒されていますから、素材によって異なるものの屋根同様定期的なメンテナンスが欠かせないのです。
また屋根と外壁を一緒に工事することで足場工事が一度で済むため経費を抑えることが出来ます。是非屋根と外壁の同時修理をご検討ください。
雨漏りの兆候
-
天井や壁に雨漏りの跡がある
-
部屋の中が湿気っている
-
割れた瓦がある
-
瓦がズレている
-
外壁にヒビが入っている
-
外壁を触るとチョークの粉のようなものが手に付く

雨漏りの主な原因
雨漏りしやすい家の形や工法、仕様
良かれと思って造った家の形や工法が雨漏りを誘発しやすいものかも知れません。
不適切な工事方法や誤った施工
家の形や工法には問題が無くても、ずさんな工事が原因で雨漏りすることがあります。
定期的なメンテナンスの不実施
家の部材にはそれぞれ耐用年数が決まっており、決められた期間でのメンテナンスが必須です。これを怠ると雨漏りが起こりかねません。
不適切な補修による水分の侵入と滞留
きちんと原因を究明せずに補修すると却って雨漏りを誘発しかねません。せっかく補修したのに雨漏りがひどくなっては本末転倒ですね。きちんとした業者を選定して工事することが大切です。
会社案内

ごあいさつ
福生市の髙橋屋根工事店は、屋根修理専門店です。屋根工事専門店だからできる雨漏り修理があります。雨漏りの原因究明はプロの屋根工事業者でも至難の技です。屋根診断士が徹底的に原因を究明し、最善の対応策をご提案いたします。屋根でお困りのことがあれば何でもお気軽にご相談ください。
代表 髙橋 勇人
会社概要
会社名
髙橋屋根工事店
本社住所
〒197-0024 東京都福生市牛浜144-5
倉庫住所
〒190-1211 東京都西多摩郡瑞穂町石畑2167
フリーダイヤル
0120-16-3351
TEL
042-551-5858
営業時間
07:30~20:00
定休日
年中無休
アクセス
JR青梅線「牛浜駅」から徒歩4分
福生公園近く

お問合せ
福生市の屋根工事・屋根修理・雨漏り修理・雨どいそうじ・しっくい修理・耐震工事は、髙橋屋根工事店にお任せください!
お見積もりは無料です!

0120-16-3351